Dwarf Life
2010年7月22日木曜日
兎
何とか生き延びたわよ
行動範囲が激狭なため、敷物が替わる以外は毎日同じロケーションでの撮影。
クーラー部屋、と云い乍ら、いまだドライで粘っているが、そろそろ限界。冷房に切り替えてちょうだいよ。
と、伸びきったうどんのような姿勢でクレームをつけるグリコ。
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Follow Us on Twitter!
"Join Us on Facebook!
RSS
Contact
Pages
Home
About Me
About This
Other Blogs
Popular Posts
ギャル部屋
ぼけとともに生きる
pit北/区域にて
Labels
感
(42)
食
(33)
兎
(20)
演
(19)
雑
(12)
物
(10)
Blog archive
►
2012
(9)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2011
(48)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
▼
2010
(69)
►
12月
(14)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(18)
▼
7月
(26)
ディセント
ポケットサイズホラー
ペットの目線で撮りましょう
バタリアン
クローバーフィールド
東京島
ラブスイーツ・フロム・仙台
CALVAIRE
団地妻秘め事シリーズ
THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE
団地妻
スペル
秘め事
REC2
ギャル部屋
何かちょうだいよ
何とか生き延びたわよ
REC(リメイク)
各々の仕事
告白
もはやこれ以上
せんない
SAW4
ひとりで
風呂上がりの
ちっちゃいブログ
My Blog List
Usanical Life
一周忌
-
今日から明日に日付が変わるか変わらないかという微妙なタイミングで、グリコが旅立ってちょうど一年。愛するペットちゃんが亡くなることを「虹の橋を渡る」とか、うさぎの場合は「お月様に帰る」とかいう言い方をするらしいが、あまりにメルヘンチックすぎて照れてしまい、どう表現したらいいかいまだに迷う。ただ、メルヘンの世界でなく...
8 年前
Oven Junkie
焼いてません
-
7月の菓子づくりの会。 のことを書こう書こうと思っていたら8月になってしまった! 記憶を手繰り寄せ書きまーす。 夏向けに焼き菓子は封印し、水菓子を作ることにした。 ぱっと思い浮かんだのが一部で話題の水信玄餅。 [image: 本物の水信玄餅] 本物画像 あまりに儚すぎて現場でしか食べられないというコ...
8 年前
感想注意報
NICE STALKER 『女子と算数』
-
「なんかさ、すっかり小劇場の人になったよね」 2月の公演の時、ロビーにあいさつに出た共演者の顔ぶれを見渡しながら、20年来の友人が私に言った。 芝居の質が変わってきたとかそういうことかな、ひょっとするとめずらしく褒められてんのかな、と期待するも 「だってさ、あの人ともこの人とも共演してるんでしょ、それで...
10 年前
Powered by
Blogger
.
Latest Tweets
...searching twitter...
;
Expand
next
previous
Close
Previous
0/0
Next
0 コメント:
コメントを投稿